住職の一日

0774-29-2418
〒610-0341 京都府京田辺市薪西山28番地30
受付時間:【電話受付】9:00〜18:00
0774-29-2418
〒610-0341 京都府京田辺市薪西山28番地30
受付時間:【電話受付】9:00〜18:00
住職の一日
霊が取り憑かれている、霊が耳元でささやく等と霊障害は、 いろんなケースが有ります。そこで、本当に霊的なものなの…
誠願寺オリジナルの念珠 緑壇とラピスラズリとメノウが入っています。 緑壇は、緑壇の樹液が病の薬になると言われて…
本日は、不動明王尊のご縁日です。ご遠方のご信徒様からの毎月献花して下さいます。いつも綺麗な花、 有難く護摩壇の…
お大師様の御眞影です。開運や厄災の願いをお大師様の御眞影にお願いして、ご信徒様にこ授与させて、頂きました。 &…
真言宗にご縁の有られた方でしたので、同宗として 哀悼の意を表します 癌の病に倒れら…
密教法具の一つで独鈷杵と言います。黒檀で作ってもらっており、普段から出張など出かける時には、念珠と扇と独鈷を持…
誠願寺オリジナルの腕輪念珠です。ラピスラズリ・孔雀石・翡翠・虎目石・茶金石・トパーズ・縞瑪瑙・茶水晶・瑪瑙 等…
誠願寺 電話番号 0774-29-2418 住所 〒610-0341 京都府京田辺…
とある道路工事現場で、死亡事故が立て続けに起こっている現場が有るようで、死亡事故等が続くようであれば、お祓いを…
もうすぐお盆を迎えます。 お盆は年に一度{7月か8月、関西は8月}に御先祖様が家に帰って来られるときです。 ご…