住職の一日

0774-29-2418
〒610-0341 京都府京田辺市薪西山28番地30
受付時間:【電話受付】9:00〜18:00
0774-29-2418
〒610-0341 京都府京田辺市薪西山28番地30
受付時間:【電話受付】9:00〜18:00
住職の一日
誠願寺に密教以外の教えが、いくつか有ります。その中の一つに 道教教典が有ります。普段はあまり読まない教典ですが…
弘法大師、空海上人が伝えた。文殊師利菩薩及諸仙所説吉凶時日善悪宿曜経 宿曜経と呼ばれています。 いわゆる、占星…
最近はペットのお葬儀や供養を依頼される方が増えていると耳にしました。ですがその反面では、ペットのお供養は、布教…
明日は予定どうり、第六感育成の勉強会を行いますので、来山のほど お待ち申し上げます。 お題は来山して頂いてから…
除霊をして下さいとよくお電話を頂きます。先ずは来山して頂き、お話をお聞きさせてもらい、実際に何かが憑いているの…
これから、夏休みにかけて、お写真を撮る事が多くなります。心霊写真や心霊動画など、たくさんの方が、ご相談に見えら…
このところ心理学を勉強会して下り仏教の教えと現代心理学を交えて学んで下ります。霊障でない方も最近はたくさんおら…
本日ホームページが出来上がりました。 今アップしたところですので、ちょっぴり手直し等がございますが、誠願寺の活…
こちらに記事が入ります
念珠いわれ 『木子経』というお経にこういう話が載っています。 お釈迦さまがインド、マカダ国の霊鷲山におられた時…