住職の一日

0774-29-2418
〒610-0341 京都府京田辺市薪西山28番地30
受付時間:【電話受付】9:00〜18:00
0774-29-2418
〒610-0341 京都府京田辺市薪西山28番地30
受付時間:【電話受付】9:00〜18:00
住職の一日
久しぶりブログ更新です。暫くは多忙にて机に向かう事が出来ず。 皆様から最近ブログ更新はされてない様ですねとお言…
先月11月27日、福知山本堂にて大般若経理分法要をzoomで厳修させて頂きました。 又ご信徒様よりたくさんのご…
三宝荒神 民間信仰から出たかまどの神であった。神道では道祖神、奥津彦命、奥津姫命を 荒神として祀っている 仏教…
日本の為に尽くして来られてきた 安倍元首相のご冥福を心からお祈り申し上げます。 7月も半ば、大雨…
梅雨も明け、このところ猛暑が続き熱中症や体調不良と精神的にも不安定になる等 良い夏のはじまりではないような感じ…
福知山本堂 ダッシュ寺とも呼ばれており、本堂前の畑は茄やトウモロコシ等が収穫時期です。 全て無農薬栽培で行って…
余談からですが、 たたり=祟 出に示す で祟 山に宗では崇=たかし よく似た漢字ですが、 意味が違います。たか…
本日、不動明王ご縁日、その中で月祈願等も行っており、月祈願の内容は、当病平癒、災難消除 厄災等の御祈願が多く、…
ご先祖に関する供養と霊障 体調不良や不運続き、霊障となっている時が御座います。 もちろん全てではないですが、ご…
本日は、誠願寺の不動明王尊の縁日にて、御礼供養と祈願を 行いました。このところ遠隔加持 当病平癒祈願を行う事が…